こんばんは。
茶木カイロプラクティック ・整体院の院長の茶木雅史です。
まだまだ寒波が過ぎませんね。
大津でも連日最低気温が氷点下ですし
日中も積もりはしませんが毎日のように雪がチラついています。(>_<)
足元が悪くなっていますのでお出かけの方は十分にお気をつけくださいね。
さて、長い間ブログでご紹介してませんでしたがいつも患者様からたくさんの差し入れやお土産を
いただいています。
今回はちょっとご紹介しますね。
かなり前にいただいたものもあります(笑)

ゴーヤ(苦瓜)をいただきました。
自家栽培だからか苦みは全然なくておいしかったです~♪

東京のお土産でレンガぱんというものです。
初めて食べましたが中はアンコがぎっしりで美味しかったです~♪

夏に頂いた完熟トマトです。
滋賀で作っているようで甘みと酸味があって美味しかったですよ~♪

こちらも夏に頂いたお野菜です。
こちらは自家栽培で安心・安全です(^O^)
もちろん味も最高でした~♪

こちらはヨーロッパのお土産です。
ご親切に奥さんのお土産までいただきました~♪

こちらは美味しいクッキーです
程よい甘さで美味しかったです~♪

こちらはどら焼き!安定の美味しさでした~♪

こちらは患者様の近くの大津では有名な神社のお守りです。
昨年の頂いたなのですが。今でもご利益ありますよね(笑)
今も大事にしています~♪

大吟醸の日本酒を頂きました!!
こちらはまだ飲んでないのですが楽しみです~♪

こちらは滋賀で有名なお店の品です。
ご飯のともに、おかずにピッタリですね~♪

こちらはバナナですがすごく立派で大きかったです!
食べ応えがあって一本でも大満足です~♪

こちらも特大のサツマイモです!(゚Д゚;)
大きさがわかるようにとガイコツくんも一緒に写しましたが
イマイチわかりませんね(笑)
でも本当に大きかったですよ!味も美味しかったです~♪

とうとう頂きました!メロン!!(*´▽`*)
こんな高級なものを頂けるなんでありがたいですね~♪

笑笑栗~♪
美味しいですよね。一袋くらいすぐに食べちゃいますね(^^;

こちらは沖縄のお土産のちんすこうです。
最近はいろいろな味がありますね。
どれも美味しかったです~♪

こちらは焼き菓子。
懐かしい感じがしてほっこりしちゃいます(笑)
仕事の合間に頂きました~♪

こちらはコーヒーです。
フィルターが家にしかないので(>_<)
家で美味しくいただいています~♪

こちらもコーヒーですがハワイのお土産です。
このコナコーヒーは有名ですよね(*^^*)
ありがとうございます~♪

こちらはまた別の方からのハワイのお土産です(*^^*)
ハワイらしく甘~くて私好みでした(笑)
一度ハワイには行ってみたいですね~♪

こちらは草津のライフスタイルカイロプラクティックの林先生からのお土産です。
ディズニーランド良いですね~。
私の人生にはなかなか縁遠い存在だったので(笑)
男兄弟で育った上に関西人には遠すぎる(一一”)
でも一度だけ行ったことあるのでまた行ってみたいですね~♪

こちら大阪のお土産だったでのですが昨年話題になった「忖度」まんじゅう(゚Д゚;)
大阪人は絶対作ると思ってました(笑)
なんでも商売に!そんな姿勢を見習いたいと思います(^^;

こちらはゴーヤの一品。
どう料理かは聞いたのですが記憶が・・・ごめんなさい。
でも美味しかったことだけはしっかり覚えています!!(^^;

こちらは近くのケーキ屋さんで買ってきたくださいました!!
甘いモノ好きにはたまりませんね~♪(≧▽≦)

こちらも甘いモノ~♪
ご来院前にお隣のセブイレブンさんで買ってきたくださいました!
ありがとうございます~♪

こちらもだいぶん前になりますがブドウです!
粒が大きくて美味しかったです~♪

こちらはユニバーサルスタジオジャパンお土産です(*^^*)
スヌーピーが可愛いですね。でも食べちゃいましたがね(笑)
美味しかったです~♪

こちらは神戸で有名らしいお店のマドレーヌです。
有名だけあって美味しかったです~♪
この他にも頂いたものがあったのですが写真を撮り忘れてしまいました。
ご紹介できなくて申し訳ないです(泣)
こんなにたくさんの品々本当にありがとうございますm(__)m
感謝の言葉しかありませんね。
これらの品をいただいたからというわけではありませんが
これからも頑張ってみなさまが少しでも笑顔になっていただけるように
施術していきたいと思います!
体が辛いとお困りの方、また周りにそのような方がいらっしゃる方は
一度当院にご相談ください。
それ以外にも滋賀県大津市膳所周辺でカイロプラクティックや整体院を
お探しの方も一度ご連絡ください。
最近のコメント